2007年01月30日
カーサムーチー


先日1月26日は、カーサムーチーの日でした。
カーサとは月桃の葉、ムーチーは餅の意味で、沖縄では、旧暦の12月4日
(2007年は1/26)に厄よけや健康を願い、仏壇にお供え

軒下に吊るす習慣があります。 また子供が生まれて初めてのムーチー
の日を迎える家では、たくさん作って、親族や近所に配ります。
↑うちの名護のおばぁちゃんが作ったカーサムーチーです

昨年は紅芋ムーチーでしたが、今年は黒糖とお芋がたっぷり入った、
黒糖いもムーチー、やわらかくてとっても美味しかったです♪
毎年どのムーチーよりも、ばーちゃんムーチーが一番楽しみ

もち粉以外の材料が豊富に入っているところがポイントなのです

この時期は家にムーチーが集まるので、しばらくムーチーばっかり
食べてますね~。美味しいので


*R* ⇒沖縄blogランキング
★ムーチーを動画で紹介しています。→動画を見る
Posted by スイーツハンター │Comments(7)
│その他
この記事へのコメント
おはようございます!
通りすがりのひげパパです!
なつかしいなぁ、むーちー。
でもこれ張り付いて上手に食べるの難しいですよね(笑)?
通りすがりのひげパパです!
なつかしいなぁ、むーちー。
でもこれ張り付いて上手に食べるの難しいですよね(笑)?
Posted by ひげパパ at 2007年02月02日 11:17
>ひげパパ さん
こんにちは。
ムーチー懐かしいですか?^^
たしかに、カーサの葉にくっついちゃってますからね~
でも何年も食べてるので慣れてきたかも?
お箸を使うと食べやすいですよ♪
こんにちは。
ムーチー懐かしいですか?^^
たしかに、カーサの葉にくっついちゃってますからね~
でも何年も食べてるので慣れてきたかも?
お箸を使うと食べやすいですよ♪
Posted by スイーツハンター at 2007年02月02日 16:27
カーサムーチー美味しいですよね?私は、今年のムーチーの日、1つしか?いませんけど…後、2つは?かったなぁ?紅食の入った甘いヤツを…?
Posted by 清ちゃん at 2007年02月02日 17:29
清ちゃんさん
ムーチー美味しいですよね。
紅食?食紅ですか?
私は、4日連続でムーチー食べてました^^;
ムーチー美味しいですよね。
紅食?食紅ですか?
私は、4日連続でムーチー食べてました^^;
Posted by スイーツハンター at 2007年02月05日 10:43
むーちーじゃないですか?
食べたい♪食べたい♪食べたい♪
実は先月下旬
沖縄出張中にショップに入るたびにムーチーありませんか?
と聞いて回ってました!
でも、どこにも売ってないんです。
食べてみたい・・・
食べたい♪食べたい♪食べたい♪
実は先月下旬
沖縄出張中にショップに入るたびにムーチーありませんか?
と聞いて回ってました!
でも、どこにも売ってないんです。
食べてみたい・・・
Posted by はせぴょん at 2007年03月08日 01:11
はせぴょん さん
むーちーですよ^^
これは毎年、ムーチーの日の行事に合わせて作るので
スーパーでの販売も、その時期にしかないと思います。。
本土の方には、カーサの香りが苦手な方もいるようですが
美味しいと思うので、また来年?是非チャレンジしてみてください♪
むーちーですよ^^
これは毎年、ムーチーの日の行事に合わせて作るので
スーパーでの販売も、その時期にしかないと思います。。
本土の方には、カーサの香りが苦手な方もいるようですが
美味しいと思うので、また来年?是非チャレンジしてみてください♪
Posted by スイーツハンター at 2007年03月09日 16:52
やっぱり、もう駄目ですか・・・
残念・・・
残念・・・
Posted by はせぴょん at 2007年03月10日 00:20