2006年03月22日

サーターアンダギーミックス

サーターアンダギーミックス
サーターアンダギーミックス外装の写真はこちら

あのサーターアンダギーが自分で作れる夢のサーターアンダギーミックス
赤ハイビスカスサーターアンダギーミックス 【 500g ¥176(税込)】

今回は私スィーツハンターHがアンダギーミックスを使って自ら作ったアンダギーをいただきたいと思います☆
黒糖味やかぼちゃ味などもありますが、今回はプレーンな味のアンダギーをいただきま~す。
思ったよりたくさんできちゃったなぁびっくり!
気を取り直して、いただきま~す♪

ん~できたてのアンダギーはうま~いラブ やっぱりアンダギーはできたてが一番!
できたてのアンダギーを一度食べると、なかなか売られてるアンダギーは食べる気がしないんだよなぁ。

アンダギーは水を一切使わないで作るので長期保存が可能な優秀なお菓子なのです。
買って食べるアンダギーと揚げたてのアンダギーは別物なくらい違うので、特に内地の方は絶対に自分で作って食べてみた方がいいと思います。
普通に小麦粉・ベーキングパウダー・砂糖・卵で作れるんですが、粉類の分量を量るのって面倒なのでアンダギーミックスはオススメですよんチョキ
*H*

サーターアンダギーミックス

やし 沖縄とお菓子の人気ブログランキングへ やし


☆沖縄格安航空チケット☆     
同じカテゴリー(揚げ菓子)の記事
ドラゴンボール
ドラゴンボール(2008-04-21 17:04)

いちゃガリガリ
いちゃガリガリ(2006-12-04 13:23)

黒糖ドーナツ棒
黒糖ドーナツ棒(2006-08-25 10:55)

アグーせんべい
アグーせんべい(2006-06-23 12:00)

手やき塩せんべい
手やき塩せんべい(2006-05-22 19:02)


Posted by スイーツハンター │Comments(0)揚げ菓子
この記事へのトラックバック
久々にサーターアンダギー(かぼちゃ味)を作りました
これは超簡単に作れますヾ( 〃∇〃)ツ

アンダギーミックスに卵を3〜4個入れて混ぜて揚げるだけです
揚げた時にふくらむのでピ...
サーターアンダギー作ったよ♪【☆沖縄に行こう☆】at 2006年03月28日 21:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。