2006年02月20日
田いもパイ(なかとみ)


宜野湾特産の田芋を使った田いもパイ

こちらも「津嘉山ロール」と同じく、先日のフェスティバルで見つけたお菓子です。
揚げたてのほかほか販売にそそられて・・・、さらにちょっとした人の並ぶ列にも
釣られて、ついつい買っちゃいました


見た目はどこにでもありそうなパイですが、お味の方は・・予想以上でした

ターンムのやさしい甘さが美味しいだけでなく、パイ生地もさっくりとしていい感じです。
田いもあんがたっぷり入っていて1個がずっしりと重いです

そういえば、宜野湾は田芋の産地ですね~。
ここの田いもパイは、宜野湾地区で栽培されている田芋を使っているそうです。
後で知ったのですが、元祖なかとみの田いもパイは、無添加で作り置きができないとかで、
小売店などの店頭に並ぶのは宜野湾と浦添だけなんだとか

大手菓子店のお菓子もいいですが、
こういう手作りで素朴な地元のお菓子が、いつまでもなくならないといいなぁ

*R*


Posted by スイーツハンター │Comments(1)
│揚げ菓子
この記事へのコメント
スィーツハンターさん、はじめまして。
peacleです。
ぴったりのエントリーを見つけちゃったので、少し前の記事ですがコメントさせていただきました。
「なかとみの田いもパイ」をネットでもお求めいただけますので宣伝させて下さい。
琉球セレクトショップ peacle
http://peacle.co.jp
このコメント、不都合がございましたら削除してください。ありがとうございました。
peacleです。
ぴったりのエントリーを見つけちゃったので、少し前の記事ですがコメントさせていただきました。
「なかとみの田いもパイ」をネットでもお求めいただけますので宣伝させて下さい。
琉球セレクトショップ peacle
http://peacle.co.jp
このコメント、不都合がございましたら削除してください。ありがとうございました。
Posted by peacle at 2006年09月21日 16:44