2005年11月04日
紅いもキャラメル

読谷産紅いもを使用したソフトキャラメル

H : 「紅いもキャラメル・・・。なかなか手強そうっすね。」
R : 「たまぁに見かけるけど、食べるのは初めてだな」
H : 「おっ!意外にうまい!かなり侮ってただけに(すみません)期待以上です♪
何か本当に紅いもそのものを食べてる感覚だね☆紅いもの味が分かるから
お土産としてはいいですね~。しかも値段もお手ごろですし

R : 「ほんと紅芋そのものっぽいよねこれ。
やわらかくて、キャラメルなんだけど紅いも餡みたいな?不思議な感じ♪
これ立派な、ひと口タイプの紅芋スウィーツですよ

H : 「不思議な食感だよねぇ。これ、スーパーで見付けたら間違いなく買うね。」
R : 「ところでこのキャラメルが包まれてるフィルムみたいなやつって懐かしくない?
今のちびっ子達が見たら、そのまま食べれるってわかるかな?!」
H : 「今の子は分からんはずよぉ。今時のお菓子でこのフィルムみたいのに
包まれてるのってないはずだからねぇ。ボンタンあめって今でも売ってる
のかなぁ。」


Posted by スイーツハンター │Comments(2)
│キャンディ・キャラメル
この記事へのコメント
コレ、意外においしいですよね♪
あっ!ボンタンアメ、今もサンエーとかで売ってますよ☆
あと、兵六餅もありましたよ〜★
あっ!ボンタンアメ、今もサンエーとかで売ってますよ☆
あと、兵六餅もありましたよ〜★
Posted by ☆JUNGO☆ at 2005年11月05日 20:01
JUNGOさん、コメントありがとうございます☆
ボンタンアメ、売ってるんですね~サンエーに!
私はボンタンアメも兵六餅もなぜか食べたことが無いので
今度買ってみようかな~と思ってます♪
ボンタンアメ、売ってるんですね~サンエーに!
私はボンタンアメも兵六餅もなぜか食べたことが無いので
今度買ってみようかな~と思ってます♪
Posted by スィーツハンター at 2005年11月07日 15:26